九州 黒川温泉「月洸樹」での料理(夕食・朝食)食事も大満足の離れ宿 黒川温泉「月洸樹」での宿泊記の記事のつづきです。 前の記事では 客室と客室露天風呂と貸切り温泉について紹介した。 なので、食事(夕食・朝食)について紹介したいと思います。 2泊3日の連泊なので2日分あります。 結論から言うと 味 量(ボリュ... 2023.01.18 九州温泉旅館
九州 黒川温泉 月洸樹『十六夜』の部屋で連泊!2泊3日の宿泊記 今回は九州の熊本県にある黒川温泉に2泊3日で温泉旅行に行ってきました。温泉宿は『月洸樹』です。 月洸樹さんは、四千五百坪の広大な敷地にわずか8棟 すべての客室に源泉掛け流しの露天風呂付きで、隠れ家のように過ごせる・・・ まさに大人の贅沢を味わえるお宿です。 2023.01.15 九州温泉旅館
九州 客室露天風呂付きホテル五島リトリート rayの食事(夕食・朝食)!離島の料理 【宿泊記】「五島リトリート ray」での食事について紹介します。五島列島の料理を堪能してきました。五島うどん・五島牛・伊勢海老・海鮮がメニューに取り入れられていて美味しかったです。ミシュラン最高評価の5レッドパビリオン「瀬戸内リトリート青凪」の料理長らしいです。 2022.10.22 九州温泉旅館
九州 長崎県の五島列島にあるオーシャンビューな絶景高級ホテルrayへ2泊3日の旅行記 【宿泊記】今回の旅行は、長崎県五島市にある離島の旅です。目の前が海一面のオーシャンビューで、それはもう絶景でした。宿泊したホテルは「五島リトリート ray」です。開業したという事で早速行ってみました。全部で26部屋あり、露天風呂付の客室となっています。 2022.10.19 九州温泉旅館
九州 武雄温泉の御宿 竹林亭の懐石料理(部屋での食事)を紹介 武雄温泉の御宿 竹林亭に2泊3日で連泊した時の懐石料理について紹介します。武雄温泉の御宿 竹林亭の料理が気になる人は参考にしてみて下さい。この記事の内容 ①1日目の夕食(懐石料理) ②翌日の朝食(和食) ③2日目の夕食(懐石料理) ④2日目の朝食(和食) 2022.06.14 九州温泉旅館
九州 北九州の佐賀県!武雄温泉【御宿 竹林亭】連泊宿泊記 北九州の佐賀県へ温泉旅行に行ってきました!今回の離れ宿は、武雄温泉【御宿 竹林亭】です。「貴賓室 秀峰」と言う部屋には、「天皇陛下」も宿泊したこともあるそうです。今回も2泊3日の連泊です。15万坪の敷地内に客室は11部屋のまさにプライベート空間 2022.06.13 九州温泉旅館
九州 ゆふいんの森2号に由布院駅から博多まで乗った口コミレビュー【旅行ブログ】 ゆふいんの森2号に乗りました。その時の様子の記事です。九州の阿蘇 界 星野リゾートに2泊3日で旅行したのですが、その帰りに観光列車「ゆふいんの森」に乗りました。ゆふいんの森号とは博多駅 から由布院駅間を計3往復運航 2021.06.01 九州温泉旅館鉄道(列車)
九州 阿蘇の星野リゾートへのアクセス!特急白いソニック号にも乗りました 阿蘇の星野リゾートへのアクセスについて紹介します。今回、2泊3日で阿蘇の星野リゾートへ連泊しました。その時に人気の特急ソニック号にも乗ってみました。ソニック号の様子も合わせて紹介します。 2021.05.27 九州温泉旅館鉄道(列車)
九州 九州の界 星野リゾートに連泊!2日目の食事(夕食と朝食)の紹介 【2021年】九州の阿蘇 界 星野リゾートに連泊した時の2日目の夕食と朝食の紹介をします。客室露天風呂も最高ですが、食事も最高です。阿蘇 界 星野リゾートの旅行を考えてる人はぜひ参考にして下さい。 2021.05.18 九州温泉旅館
九州 阿蘇 界 星野リゾートの離れ2泊3日の宿泊記 【朝食とランチ】 阿蘇の界 星野リゾートに2泊3日で温泉旅行の一泊してその次の日の朝食について紹介です。ランチについても紹介していますので、ご飯がとても美味しい阿蘇の界 星野リゾートに宿泊について考えてる人はぜひ参考にして下さい。 2021.05.17 九州温泉旅館