【湯主一條の温泉】大正時代へタイムトリップ旅行記 大浴場 薬湯 スイートルーム客室露天風呂を紹介

宮城
記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

露天風呂付き客室のある高級旅館を中心に旅行
🔺高級旅館
🔺露天風呂付き客室
🔺温泉
🔺料理
気になる旅館の質問があれば、コメント欄に書き込んで下さい

たちゃんをフォローする

今年も宮城県の鎌先温泉「湯主一條」に2泊3日で宿泊してきました。

今回の旅行は雪も降って温泉には最高のシチュエーション となりました。

普段の生活で雪は困りますが、温泉に雪は風流に感じます。

また、雪が降るほど寒いと、温泉にずっと入ってられます。

部屋にいてる時間より温泉に浸かってる時間の方が長かったほど

温泉三昧出来ました。

今年も湯主一條さんに宿泊する理由はこちらに書いています↓↓

この記事には「湯主一條の温泉」について書いていきます。

内容としては

  • 湯主一條の温泉について
  • 湯主一條の大浴場(洞窟の湯)・薬湯の温泉
  • 湯主一條の客室部屋
  • 宿泊した客室露天風呂(スイートルーム)

などを中心に紹介します。

↓↓湯主一条の宿泊予約状況を確かめに行く↓↓

鎌先温泉:湯主一條の温泉には泉質が2つ

湯主一條の温泉の泉質は2種類の温泉があります。

  • 洞窟の湯
  • 薬湯

まず、「洞窟の湯」は肌がつるつるでしっとりとします。

天然の保湿クリームのようです。

肌がつるつるになることから「つや肌の湯」とも言われているそうです。

そして、もう一つの「薬湯」は

「傷に鎌先」と言われるように

傷、火傷、一般手術後、婦人病、リウマチ等に効果がみられ

薬の効き目がある湯として

1428年開湯して以来、約600年経ったいまでも多くの人癒やし続けています。

泉質ナトリウム・塩化物 硫酸塩泉
知覚無色透明 味・臭いほとんどなく中性
効能神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔病・冷え症・慢性皮膚炎一般手術後など
利用者宿泊者のみ
※日帰り入浴はやってません
利用時間24時間
※清掃中は利用不可
湯主一條の温泉

湯主一條 大浴場 洞窟の湯

洞窟の湯とは洞窟にあるわけではなく、名前の由来となった洞窟がすぐ目の前にあるそうです。

男湯の脱衣所です。

※誰もいない時に撮影しています。

風呂あがりに飲み物も用意してあります。

洗い場も広いです

大浴場 洞窟の湯 内湯

露天風呂です。

雪が降ってとても寒く温泉には最高です。

屋根があるので

直接、雨や雪はかかりません。

女湯の脱衣所も男湯と造りが同じです

内風呂の広さもほぼ同じぐらいで形が少し違うぐらいですね。

露天風呂側

湯主一條の薬湯

薬湯の入り口

私は利用しませんでしたが、薬湯の入り口の前に家族風呂もあります。

家族風呂は有料で、1日2組限定らしいです。

家族風呂1日2組限定
予約必要(有料)
使用時間滞在中は24時間使用可能
(専用の鍵がもらえる)
使用状況妊婦さん優先中

まず、男湯から紹介します

男湯の脱衣所

浴室側

天然100%掛け流し温泉って入り口に書いています

温泉成分でタイルなどが変色してる部分もあります

洗い場もそこそこ広いです。

次は女湯の方です

脱衣所が男湯と比べて少し狭いです。

浴室も男湯より小さめでした。

温泉から出たところに飲み物(水)が用意されてるので水分補給もバッチリです。

待合室は広くて、本などもあります。

湯主一條の客室露天風呂温泉

あと、客室にも温泉付きの部屋があります。

全室にはないのですが

湯主一條で客室に温泉が付いてる部屋が2つあります。

  • 一條スイート 部屋番号(777)露天風呂
  • 湯主スイート 部屋番号(555)部屋にあるタイプ

私は露天風呂派なので、今年も一條スイートに宿泊しました。

今年は雪が降って去年とは違って雪景色となったので少し紹介したいと思います。

一條スイートの客室露天風呂付きの温泉

温泉成分は「洞窟の湯」と同じものです。

とてもまろやかで柔らかいお湯のイメージでした。

つるつるになります。


普段はドアを閉めときますが、全開する事もできます。

客室露天風呂には屋根がありません。

でも雪や雨が降っても傘があるので大丈夫です(笑)

部屋の方も一応紹介しときます。

基本的には去年と同じで特に変わったところはなかったです。

湯主一條のスイートルーム

湯主スイートは部屋が広くとてもゆったりできます。

景色はないのですが「広い部屋と客室露天風呂温泉」がプライベート感を高めてくれます。

湯主一條1番人気の部屋というのが納得できます。

部屋の広さ100㎡「和室8畳/寝室10畳/リビング16畳」
定員2〜4名
喫煙x
本館の「赤松」の無垢材使用
ベッドシモンズ製のキングサイズ2つ
ソファ特注のソファ
カウチ岩盤浴一條スイート(777)の部屋だけあります

特注のソファ

シモンズ製のキングベッド

2台置いてても狭く感じないほど広いです。

和室が8畳ありますが、オープンなのでもっと広く感じます。

スイートルーム(一條スイート)の部屋の設備

項目部屋の設備
タバコ禁煙
※(喫煙室)があります
温泉源泉かけ流し露天風呂
寝具シモンズ製キングベッド
(180cm ×200cm) × 2台
和室に2名分の布団も用意
部屋の設備波動スピーカー 無料Wi-Fi
加湿器 空気清浄機(Airdog)
金庫 冷蔵庫 湯沸かしポット
お茶セット コーヒーメーカー
TVはリビングと和室の2台

洗面所設備ほかほかハンガー バスローブ
浴衣 館内着上下 タオル
バスタオル一式
アメニティシャンプー トリートメント
ボディーソープ(プロバンシア)
クレンジング 洗顔 化粧水 
ブライトニング美容液(ラヴィーサ)
男性化粧品(アフターシェーブローション ヘアリキッド シェービングフォーム)
くし ブラシ 歯磨きセット 髭剃り シャワーキャップ

設備は充実してます

コーヒーメーカー(ネスプレッソ)

波動スピーカー

BGMも流れていています。

冷蔵庫の飲み物、おやつは無料です

お菓子もあります

プリンはめちゃくちゃ濃厚で帰りにお土産として買って帰りました

引き出しにはコーヒーカップやグラス類

湯沸かしポット

お茶セット

和室の押入れには金庫があります

温泉に行く時に持って行く温泉セットもあります。

引き出しには室内着など

靴下や上着

洗面所はシンクが2つあるので広いです。

ほかほかハンガー

温泉に何回も入るので、ほかほかハンガーがあると1番嬉しいかも(笑)

アメニティ

ダイソンのドライヤー

室内風呂

ジェットバスではなくお湯を溜めるだけです。

去年はバラがあったのでバラを浮かべて入りましたが

今年は無かったので浸かることはしませんでした。

シャンプー トリートメント ボディーソープ(プロバンシア)

そして、トイレです。

それと、部屋には間接照明がたくさんあります。

露天風呂に浸かりながら部屋側をみると結構綺麗に見えます

一條スイート(スイートルーム)777の部屋の紹介は以上です。

去年、宿泊した時の記事はこちら↓↓

【湯主一條の温泉】大正時代へタイムトリップ旅行記 大浴場 薬湯 スイートルーム客室露天風呂を紹介:まとめ感想

この記事の内容をまとめると

①湯主一條の温泉について

源泉が2種類あります「洞窟の湯」「薬湯」

②大浴場の紹介

③湯主一條の露天風呂付き客室の紹介

一條スイート777部屋(スイートルーム)

について紹介しました。

感想としては、洞窟の湯は肌がつるつるになりしっとりすべすべになります。

薬湯の方は「傷に鎌先」と言われ

傷、火傷、一般手術後、婦人病、リウマチ等に効果があるそうですが、特に怪我もないので

実感することはできませんでした。

確かに温泉成分が違うかもと思ったぐらいですが、体はポカポカです(笑)

↓↓湯主一条の宿泊予約状況を確かめに行く↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました