日本海の京丹後の久美浜にある高級旅館「いっぺん庵」に1泊2日で「活イカ」を食べに行ってきました。
冬はカニが美味しいですが、夏場のシーズンは「活イカ」を食べに行かないと!
という事で、イカやカニと言えば日本海!と思い京都の 京丹後の久美浜 へ!
高級旅館「いっぺん庵」 は全室露天風呂付離れ客室となっています。
そして、4つ星ホテルなんです。
部屋からの景色も綺麗で絵画みたいでした。
「いっぺん庵」での料理(夕食・朝食)蟹をたべました↓
このブログの内容は以下の事について紹介します。
- いっぺん庵の場所「住所・地図」の紹介
- いっぺん庵の部屋・露天風呂・温泉の紹介
- いっぺん庵の料理「夕食・朝食」
いっぺん庵の宿泊状況を見に行く↓
agoda![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3T4H5L+461J96+4X1W+BW8O2)
楽天トラベルはこちら↓
蒲井温泉 いっぺん庵それでは 「いっぺん庵」 の紹介をしていきますので、宿泊を考えてる人はぜひ参考にして下さい!
高級旅館「いっぺん庵」へのアクセス
いっぺん庵 は日本海の海がみえる場所にあって、京都の久美浜にあります。
まず、地図でみてみると、豊岡駅からも車で30分ぐらいの場所にあります。
久美浜の駅から15分ほどです。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/c518082fcf25ca047a8633f693021ec7.jpg)
もう少し拡大した地図
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/ff0dc8886aa9c53c1e6a2c8bf988a9a3.jpg)
いっぺん庵の住所と詳細情報を以下の表にまとめました。
住所 | 〒629-3424 京都府京丹後市久美浜町蒲井522-1 |
ホームページ | 【公式】京丹後・久美浜で宿泊なら露天風呂付き客室のある宿「いっぺん庵」 (1-pen.net) |
客室 離れの数 | 7部屋 全室露天風呂付 |
温泉 | 自家温泉源泉かけ流し |
大浴場 | あり |
駐車場 | あり 「無料」 |
チェックイン | 午後3時~ 18時以降は相談してください |
チェックアウト | 午前11時 |
クレジットカード | VISA MASTER JCB AMEX DINERS 利用可 |
送迎 | あり(久美浜駅 15分・豊岡駅 30分) |
Wi-Fi | あり |
今回、移動した手段は列車です。
大阪駅
↓ (JR福知山線 特急コウノトリ)
豊岡駅
↓(京都丹後鉄道)
久美浜駅
↓送迎
いっぺん庵
このルートで「いっぺん庵」に行きました。
豊岡駅から久美浜駅は2駅です。所要時間は約15分で運賃は大人300円です。
豊岡駅から久美浜駅へは 京丹後鉄道で 行きます。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0004-1024x576.jpg)
そして、久美浜駅に着くと「いっぺん庵」から送迎で迎えに来てくれていました。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/1627190097423-1.jpg)
久美浜の駅から「いっぺん庵」 に15分ほどで着きます。
「いっぺん庵」 の入り口はこんな玄関です。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0216-1024x576.jpg)
そして、その前に駐車場があります。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0218-1024x576.jpg)
門をくぐると
正面が受付と休憩スペースと少しお土産が売っています。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0220-1024x576.jpg)
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0211-1024x576.jpg)
暖炉もあり冬場はぬくぬくになると思います。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/1627193658598.jpg)
ここからの外の景色もいい感じです。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0228-1024x576.jpg)
お土産も少しですが売ってます。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0214-1024x576.jpg)
そして、お茶とお菓子は部屋の方でいただくことになるので、早速部屋に案内してもらいました。
お茶とお菓子
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0016-1024x576.jpg)
景色も最高!全室露天風呂付離れ客室の高級旅館「いっぺん庵」の部屋
今回、宿泊した部屋は「じぞうの間」という部屋です。
「いっぺん庵」 の部屋は全部で7部屋の離れの客室があります。
海が見える部屋は2部屋あります。
じぞうの間 | オーシャンビュー |
ふどうの間 | オーシャンビュー |
みろくの間 | 一戸建て |
だいにちの間 | 和洋室 |
しゃかの間 | 和洋室 |
もんじゅの間 | 和室 |
あみだの間 | 和室 |
「じぞうの間」 は日本海がみえるオーシャンビューです。
柵の向こうは一般道路ですが、そばまで行かないと外からは見えないので安心してください。
裸で近くに行くと見えてしまうので注意も必要(笑)
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0094-1024x576.jpg)
それでは、部屋の紹介をしたいと思います。
階段を上がった右側が「じぞうの間」の部屋です。
左が「ふどうの間」の部屋
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/1627282585539.jpg)
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0126-1024x576.jpg)
「じぞうの間」の玄関は少し小さいです。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0038-1024x576.jpg)
画像の向きと逆になりますが、玄関から入って左が洗面所になります。
洗面所とトイレは一緒です
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0040-1024x576.jpg)
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0042-1024x576.jpg)
タオル類やトイレットペーパーなどの備品は引き出しに入っています。
ドライヤーや歯ブラシなどのセット
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0045-1024x576.jpg)
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0044-1024x576.jpg)
そして、洗面所の奥が内風呂です。
内風呂はヒノキでまだ改装仕立てでヒノキの香りもしてます。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0041-1024x576.jpg)
シャンプー・リンス・ボディソープも一式 内風呂にあります。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0055-1024x576.jpg)
内風呂の横が露天風呂となっています。
温泉は源泉かけ流しで少しにごりがあります。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0073-1024x576.jpg)
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0223-1024x576.jpg)
そして、いったんここで部屋の中の紹介に戻ります。
玄関から右側がベッドルームになります。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0010-1024x576.jpg)
ベッドルームのクローゼットに着替えが入っています。
男用と女用1枚ずつです。
下には大浴場に行く時のタオルがあります。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0013-1024x576.jpg)
そして、リビングです。
テレビは壁にかけてるタイプです。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/1627282889031.jpg)
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0030-1024x576.jpg)
フロントに連絡などはタブレットで連絡するようになっていてWi-Fiも繋がっています
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0025-1024x576.jpg)
冷蔵庫はこの横の扉の中にあります。
上の段にはコーヒーやお茶のセットがあります。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0078-1024x576.jpg)
下の段には貴重品を入れる金庫と冷蔵庫があります。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0024-1024x576.jpg)
冷蔵庫の中身
お酒やソフトドリンクが入っていて有料です
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0021-1024x576.jpg)
部屋からも海が見えます。
絵画のような部屋からの景色も見えます。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/1627282780369.jpg)
部屋からも内風呂の方からもテラスに出ることが出来ます
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0082-1024x576.jpg)
テラスは結構広いです。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0070-1024x576.jpg)
テラスにはソファもあるので露天風呂に入ってのんびりくつろぐこともできます。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0061-1024x576.jpg)
夜にはライトアップされて昼間とは違った印象です。
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_20210802_081503_593.jpg)
「いっぺん庵」の露天風呂は源泉かけ流し
![](https://tabionsenblog.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0063-1024x576.jpg)
インスタグラムで温泉入浴中の動画
全室露天風呂付離れ客室の高級旅館「いっぺん庵」 京都旅行記ブログ:まとめ
今回紹介した内容をまとめると
- 高級旅館「いっぺん庵」へのアクセスや詳細情報
- 高級旅館「いっぺん庵」の部屋の様子
- 高級旅館「いっぺん庵」の露天風呂や景色
について紹介しました。
「いっぺん庵」の料理について夕食と朝食の紹介記事はこちらです↓
活イカを食べに行った記事です。
全室露天風呂付離れ客室の高級旅館「いっぺん庵」 の宿泊予約はこちらからできます。↓
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3T4H5L+461J96+4X1W+BW8O2)
楽天トラベルでみたい人はこちら↓
蒲井温泉 いっぺん庵
コメント